2010年10月18日

大きなお金の話し

秋晴れの心地よい朝を迎えました。

今朝のTV番組から不況なのに円高。
私にはとてもなく大きな金額の話しです。

大企業トヨタ自動車では今期の営業利益予測が3300億円。
ところがこれが対ドル換算が90円の場合だそうです。

ところが今にも1㌦が70円台に・・・・・・。
1円アップすればトヨタの場合300億円もの損失、
と言う事は対ドルが79円に成れば、トヨタ自動車の全社員が一生懸命頑張っても
収支がトントンと言う事に成りますね。
そこで、

自動車業界に限らず大手企業は海外へと大移動・・・・・・・・それに伴い下請企業も
移動・・・・・円が仮に対ドルが90円、100円に戻っても国内で働く企働が無い!!!!!!。

 
中国では反日感情で暴動・・・・・・。
怖いですね。

それも、
これからの中国を指導する地位にある教育された大学生が主導しているのですから
更危惧します。

この国がどの様に大戦後において国民に教育をして来たのか?
戦前日本で行われていた権力者の都合の良い教育と疑いたく成りますね。
私の推測しか出来ませんが興味のある所です。

この国にとっても、指導者にとっては都合の良い事でも、何れは国益にそぐわなくなると思います。
この反日感情の無くなる日は残念ですがはるかに遠いと予感されます。

米国にも中国に気兼ね?これでは日本沈没、何とか早く手を打って下さい菅総理。


今週末はあさひホームの住まい造りの現場勉強会です。
耐震性、断熱性を高め無能薬で健康住宅造りを確認して、
これからの住まい造りの参考にして頂きたく思っています。
宜しくお願い致します。
まじめな社長の真面目な住まい造り実践会 代表 米田正憲




Posted by まじめな社長 at 09:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
まじめな社長
削除
大きなお金の話し
    コメント(0)