2010年08月22日
広告から何が見える・・・・・NO2
それは
膨大な広告宣伝費用をかけなければお客様が集まらない・・・・・
素直に考えれば、
ユーザー様の紹介を頂けない住まいとも言えせんか。
メーカーともなれば其れ相当数の住宅を毎年建っています。
だからご縁の有ったユーザー様の数は
小さな工務店の考えられる数では有りません。
その数多いユーザー様からのリピートもしくは紹介が絶対的に少ないのでしょう。
これを突き詰めれば、
折角ご縁が出来て建築をして頂きながら建築したお客様が
住んでからの
「満足度が低い」からと私は思います。
本来お客様が多いと言う事は宣伝しなくても良いはずです。
それなのにTVに始まり新聞広告や折込チラシ、
雑誌にモデルハウスと天文学的な経費をかけています。
そして、結局はその経費の負担はお客様で有る事ですね。
・・・・・・・・・次回は最終回です。
まじめな社長の真面目な住まい造り実践会 代表米田正憲
膨大な広告宣伝費用をかけなければお客様が集まらない・・・・・
素直に考えれば、
ユーザー様の紹介を頂けない住まいとも言えせんか。
メーカーともなれば其れ相当数の住宅を毎年建っています。
だからご縁の有ったユーザー様の数は
小さな工務店の考えられる数では有りません。
その数多いユーザー様からのリピートもしくは紹介が絶対的に少ないのでしょう。
これを突き詰めれば、
折角ご縁が出来て建築をして頂きながら建築したお客様が
住んでからの
「満足度が低い」からと私は思います。
本来お客様が多いと言う事は宣伝しなくても良いはずです。
それなのにTVに始まり新聞広告や折込チラシ、
雑誌にモデルハウスと天文学的な経費をかけています。
そして、結局はその経費の負担はお客様で有る事ですね。
・・・・・・・・・次回は最終回です。
まじめな社長の真面目な住まい造り実践会 代表米田正憲
Posted by まじめな社長 at
10:57
│Comments(0)