2010年12月01日
ラスト31日
12月ですね。
残す所本日を入れて31日・・・・・いやはや光陰矢の如くです。
時間は止まらない。
一日一日を大切にと思いながら・・・・・アット言う間の334日でした。
334日を振り返ればやはりトリプルエコ住宅ですね。
あさひオリジナルの「完全外断熱・地熱活用で無農薬」住宅です。
一昨年末の12月にMROの報道特集「企業の力」の中で紹介され、いしかわ優秀ブランド商品として石川県から認定を頂き、小松市長から直々に表彰を受けた事は、
地元の住まい創り手として誇りにと思っています。
本当に凄いほど良い住宅です。
ここまで言えばもうー自画自賛ですね。
それと、2年前に書類を提出しました「次世代省エネルギー住宅」の型式認定に
ようやく目鼻が付いた事です。【事前審査が済みました】
そして、
来年の話しに成りますが、金沢でトリプルエコ住宅を建築させて頂きます。
金沢初見えです、ご期待して頂きたいですね。
先日もお伝え致しましたが、トリプルエコ住宅の一棟目のお客様から、この夏の猛暑でも、「昼間エアコンを殆ど使わなかったとの事」・・・
これって凄いですね。
ユーザー様は賢い住まい方をなさったようです。
それは
深夜電力でエアコンをお休みモードで運転し建物を冷やすのです。
それであの昼間の猛暑をエアコン使わずに過ごされたのだそうです。
そして、8月度の電気料金が10.931円、9月においては11.675円で済みました。
安全で快適そして省エネ住宅はやはり、完全外断熱で基礎内部の熱を利用する事ですね。
ところで、これから年に一度の健康診断を受けに近くの病院へ行って来ます。
何分にも糖尿系これが心配ですが・・・・午後からは金沢工業大学で北陸エコハウス研究会の講習に参加と成っています。
建築学科の先生から専門的な事を教わっていますが、一般住宅に何がしかの役に立てればと思っています。
それでは残す所31日。
悔いの無いように頑張って・・・・・です。
残す所本日を入れて31日・・・・・いやはや光陰矢の如くです。
時間は止まらない。
一日一日を大切にと思いながら・・・・・アット言う間の334日でした。
334日を振り返ればやはりトリプルエコ住宅ですね。
あさひオリジナルの「完全外断熱・地熱活用で無農薬」住宅です。
一昨年末の12月にMROの報道特集「企業の力」の中で紹介され、いしかわ優秀ブランド商品として石川県から認定を頂き、小松市長から直々に表彰を受けた事は、
地元の住まい創り手として誇りにと思っています。
本当に凄いほど良い住宅です。
ここまで言えばもうー自画自賛ですね。
それと、2年前に書類を提出しました「次世代省エネルギー住宅」の型式認定に
ようやく目鼻が付いた事です。【事前審査が済みました】
そして、
来年の話しに成りますが、金沢でトリプルエコ住宅を建築させて頂きます。
金沢初見えです、ご期待して頂きたいですね。
先日もお伝え致しましたが、トリプルエコ住宅の一棟目のお客様から、この夏の猛暑でも、「昼間エアコンを殆ど使わなかったとの事」・・・
これって凄いですね。
ユーザー様は賢い住まい方をなさったようです。
それは
深夜電力でエアコンをお休みモードで運転し建物を冷やすのです。
それであの昼間の猛暑をエアコン使わずに過ごされたのだそうです。
そして、8月度の電気料金が10.931円、9月においては11.675円で済みました。
安全で快適そして省エネ住宅はやはり、完全外断熱で基礎内部の熱を利用する事ですね。
ところで、これから年に一度の健康診断を受けに近くの病院へ行って来ます。
何分にも糖尿系これが心配ですが・・・・午後からは金沢工業大学で北陸エコハウス研究会の講習に参加と成っています。
建築学科の先生から専門的な事を教わっていますが、一般住宅に何がしかの役に立てればと思っています。
それでは残す所31日。
悔いの無いように頑張って・・・・・です。
Posted by まじめな社長 at
12:57
│Comments(0)